職務内容 |
【自社パッケージシステム「ガリバー/Win」×業界トップクラス×自社内開発(ゆくゆくは要件定義等の上流工程メインになります)×選べるキャリア×安定感】
<概要>
システムエンジニアとして、建設・工事業向け統合型業務管理システム(ERPパッケージ/財務会計システム/社内基幹システム)「ガリバー」シリーズ等に関して、開発及びカスタマイズ業務(言語:C#などのオープン系)を担当いただきます。今回採用させていただく方には、将来的にお客様へのヒアリング、要件定義、概要設計、テスト検証、導入支援、保守等、お客様との関わりが深い業務をご担当いただきます。
<開発規模・形態>
建設業、インフラ工事業向け基幹系パッケージソフト「ガリバー・プロステージ」等の各種開発(機能追加、カスタマイズ等)業務をご担当頂きます。顧客から直請けでの開発案件となり、開発は自社内で行います。
プロジェクトにもよりますが、現在はクライアント先に合わせたカスタマイズや自社パッケージのバージョンアップ対応が主であり、1プロジェクトSE1~2人/PG2~5名の体制、期間は1~3ヶ月や半年程度、複数プロジェクトを掛け持つスタイル。
金額的には100万円~1000万円くらいのプロジェクトが多くあります。
また、全て自社内で受託開発しており、クライアント先に常駐するケースはほとんどありません。
顧客は大手有名ゼネコンから地域の工事業者まで幅広く、各都道府県の上位ゼネコンはほぼ当社の顧客。
一貫して建設・インフラ工事業界に特化した開発を手掛けており、業界特有の特殊な経理知識が必要なため、他社の追随も少なくシェアを伸ばし続けています。
<入社後の流れ>
採用後は、しばらく研修として、同社のターゲット業界や自社パッケージシステムの概要~詳細、社内部門との関連性など業務知識(建設・工事業界の業務、簿記・会計)、コーディングルールや開発スタイルを経験いただき、一つ一つ習得してもらいます。入社当初はコーディング業務が中心となりますが、その後はご本人様のスキルやキャリアにより、先輩のシステムエンジニアや営業に同行してクライアント先で折衝し、業務分析や要件定義をするところから、実装工程までを担当いただきます。また、協力会社の管理やマネジメントも実力、経験に応じて担当いただきます。
<キャリアパス>
基本的にはPG→SE→PL→PM→管理職というキャリアパスとなりますが、新卒入社でも2年から3年で上記プロジェクトでリーダーを任される方もいらっしゃいます。中途入社では、過去28歳で入社され、3~4年後には複数のプロジェクトのリーダー、マネージャーとして活躍している方もいらっしゃいます。
|
給与 |
[月給制] <月給>
215,000円~281,200円
基本給:200,000円~260,000円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
|
勤務時間 |
8:30~17:30 休憩時間:60分(12:00~13:00) 実働:8時間00分 残業: 月 28~32時間程度 時間外労働有無:有
※月平均残業30時間程度
|
勤務地 |
大阪府 |
転勤の有無 |
当面無 |
勤務地詳細 |
本社
大阪府泉佐野市りんくう往来北1 りんくうゲートタワービル
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
|
求められる経験 |
<必要業務経験>
■必須条件:
・開発経験をお持ちの方
※開発言語に縛りは有りませんが、開発ではC♯、VB.netでの開発が多いです。
■歓迎条件
・自社パッケージシステム開発に携わりたい方
・フィールドエンジニアになりたい方
・開発を極めたい方
※ご自身のご希望に合わせたキャリア形成が可能です
|
休日 |
■完全週休2日制(かつ土日祝日)
■有給休暇(11日~20日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏期休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■勤続表彰休暇5日間(10年目・20年目)
※年間休日数:120日
|
待遇・福利厚生 |
■昇格:年1回(4月)
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■通勤手当:全額支給。マイカー通勤可
■家族手当:配偶者16000円、子1人目5500円、2人目4500円
■住居手当:家賃補助1万円(東京は2万5千円)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■再雇用制度有(定年:60歳) |
募集背景 |
人的パワー強化 |