• 正社員
  • 更新日:2023.01.11
企業 社名非公開 業 種人材ビジネス
職種

【仙台】コーディネーター職(CA)

営業、販売系 / 法人営業

年収

300万円 ~ 400万円

企業PR

★土日祝休み★年間休日120日以上★充実の福利厚生★前年比120%の高成長企業です
事務系やメディカル系に強い人材会社です。社員の要望から作られた社内制度が充実しており働きやすい環境が整っています!社歴、年齢関係なく活躍できるフラットな社風が魅力です。

職務内容

新しいステージを探している求職者の方と、働いてくれる人を探している企業の架け橋となる仕事です。
入社後は先輩の面談に同席し、実際の面談の流れなどを学んでいただきます。
その後、ロープレ等でしっかりと練習を積んでから独り立ち。
独り立ち後は、求職者の方に電話で転職状況をお伺いしたりすることもございます。

■具体的には…
・求職中のスタッフへの仕事紹介
 ⇒職歴やスキルなどを細かくヒアリング
 ⇒最適な仕事の紹介
・企業にふさわしい人材をアテンド

「子育てと両立したい」「未経験だけどチャレンジしたい」
「働きながらスキルアップしていきたい」etc.
求職者の希望に合った仕事をご紹介できるコーディネーターを目指して成長していきましょう。

営業スタッフがクライアント様から依頼された案件をご紹介することになるので、社内の連携も大切。
人間関係を大切にしながら働ける方にピッタリです。

◎先輩たちが丁寧にあなたをサポートしていきます!
未経験でも心配いりません。入社後は、一つひとつの業務を丁寧に教えていきます。
例えば、求職者の方への電話でのコミュニケーションの取り方、転職状況のヒアリングの仕方…。

【教育制度】
これまでの経験などは一切問わず、何でも言いやすいフラットな社風が特徴です。
前職は様々で多くの社員が未経験からスタートし、現在人材コーディネーターとして活躍してくれています。

入社後の研修では、人材コーディネーターとして必要な知識を一通り学びます。
例えば、座学にて労務や業界の歴史などを学ぶ研修。
また、採用・営業マニュアルなども用意しているので、先輩の面談への同席やロープレを通して、現場感を身につけてください。
キャリアプランとしては【メンバー→リーダー→サブマネージャー→マネージャー→チーフマネージャー】と段階を踏んでステップアップができます。
万全のサポートがあるため成長スピードも早く、実績次第で判断するので、未経験者でも無理なく早期キャリアアップができます。

<採用HP・インスタグラム>
採用サイト:https://recruit.grust.co.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/grust_inc/

給与

[月給制] 月給:250,000円~(以下一律手当を含む)
基本給:190,400円~
固定残業手当:59,600円~(固定残業時間40時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

▼モデル年収例
年収650万円/29歳 経験5年/マネージャー
年収420万円/27歳 経験4年/リーダー

勤務時間

9:30~18:30    
実働:8時間00分
残業: 月 10~10時間程度

勤務地 宮城県
転勤の有無 無し
求められる経験

【必須条件】
・契約または正社員で営業・接客販売経験が1年以上

休日

■年間休日120日以上
■完全週休2日制(土・日・祝)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■特別休暇(育休・産休)

待遇・福利厚生

■昇給/年2回 
■決算賞与あり
■通勤交通費支給(月2万円まで)
■健保保養所(平成25年4月:関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■社内イベントあり(BBQ・ハロウィーンパーティー等の季節のイベント)
■シングルサポート制度
■ママサポート制度
■グラスト食堂
■パワーランチ(ランチ代2,000円~3,000円を会社が負担)
■アスリートエントリー
■ラブアタック(プロポーズ休暇)
■ブロークンハート(失恋休暇)
■アクティブサポート制度(フットサル部、ダーツ部、ヨガ部、サーフィン部など。)
■グライブラリー制度
■アメニティ完備(制汗スプレー、Yシャツ、ストッキング等)
■リファラル奨励金

募集背景 体制強化による増員
設立

2005年10月

資本金

5000万円

売上高

104.5億

従業員数

220名人

事業内容

■オフィスサポート事業(人材派遣)
・一般事務
・営業事務
・代表受付
・テレフォンオペレーター
■メディケアサポート事業(人材派遣)
・介護ヘルパー
・介護士
・看護師
・看護助手

会社の特徴

2005年の設立以来、事務スタッフやオペレーターなど、幅広い職種の登録スタッフ派遣事業を展開している同社。企業の人材に関する課題を解決してきました。確かな実績により多数の顧客の信頼を獲得し、設立から17年目の現在は、日本全国に拠点を展開。今回は、さらなる事業拡大に向け、新たなメンバーを募集。少子高齢化の影響により、人手不足が深刻化していくと予想されている今、その課題解決のために、企業と求職者の架け橋となっていただける方を求めています。