職務内容 |
マクロミルのマーケティングリサーチ事業において、クライアントへの価値提供を強化するために2020年7月より組織の大幅な改革を行いました。
それに伴い、担当業界・クライアントやプロダクトなどファンクション別に部署を分け、製販一体型の組織となりました。
今後さらなる組織拡大及び強化のために育成枠として【ポテンシャル採用】を複数ポジションにて行います。
ご本人の経験や志向に応じて以下のいずれかの部門に配属となります。
◆第1事業本部<代理店、金融、通信、メーカー等担当>
メーカー・広告代理店・金融・通信業界などの多様なクライアントを担当いただきます。
◆第2事業本部<大手FMCGメーカー担当>
食品/飲料/日用品/化粧品などの大手ナショナルクライアントを中心に担当します。
◆統合データ事業本部<デジタルマーケティング、アクチュアルデータ担当>
食品・飲料・日用品をはじめとするFMCGメーカーをメインクライアントとして担当していただきますが、消費者購買履歴データ(QPR)やアクセスログなどの、
継続的に蓄積された購買データ、アクセスログ、ライフスタイルデータといったアクチュアルデータを活用した調査を行います。
リサーチャーは、営業の商談に同行し、お客様の課題のヒアリングを行い、仮説の整理から調査の企画、さらに調査票設計を担当します。
また得られた調査結果から仮説検証のための分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います。
【 具体的な業務フロー 】
●企画書の作成:営業スタッフと同行し、クライアントからヒアリングの実施。
必要に応じて、調査企画の立案と企画書を作成
●調査票の作成:調査票の作成。またクライアントやり取りをし、調査票の内容を確定
●実査前後:実査部門のスタッフと、調査仕様について刷り合わせを実施
●集計時:集計仕様案の作成及び集計部門のスタッフと仕様について刷り合わせを実施
●報告書の作成:報告書構成案の作成、グラフ作成やコメント記載、調査結果のサマリ作成。
またクライアントへの結果の報告会
|
給与 |
[月給制] ■月給:29.2万円~37.5万円
残業手当:月15時間相当の固定残業代として月額2.9万円(年収350万円)~4.1万円(年収500万円)を給与に含み支給
職務手当:月額1.9万円(年収350万円)~2.8万円(年収500万円)を給与に含み支給
※前職を考慮して決定します。
|
勤務時間 |
10:00~19:00 フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) 実働:8時間00分 残業: 月 15~30時間程度
|
勤務地 |
東京都 |
転勤の有無 |
無し |
求められる経験 |
【必須要件】
・社会人経験2年目以上の方
・基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint)を保有している方
・ExcelやPowerpointを用いたビジネス文書作成経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・ネットリサーチ又は従来型調査会社にて、定量調査のご経験をお持ちの方
・食品/飲料/日用品/化粧品などの企業で営業やマーケティングのご経験があるの方
・広告代理店やマーケティング関連企業でのご経験をお持ちの方
・大学時代にマーケティングや統計学を専攻されていた方
・調査票設計業務及びレポーティング業務経験がある方
・分析ツール(SPSS、Rなど)の使用経験がある方
|
休日 |
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日祝)
■ゴールデンウイーク
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度10日)、
■慶弔休暇
■出産・育児休暇
■リフレッシュ休暇付与 |
待遇・福利厚生 |
■昇給・昇格年1回(7月)
■賞与年1回(8月/利益連動制)
■各種社会保険完備
■各種保養施設やスポーツ施設、
■レストランなどの優待利用
■慶弔金支給
■営業インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■深夜残業手当
■休日出勤手当
■各種MVP制度による報酬 |
募集背景 |
組織拡大及び強化のため増員 |