• 正社員
  • 更新日:2022.09.27
企業 社名非公開 業 種放送・広告・印刷・出版
職種

コピーライター

事務、企画、管理系 / 広報・IR

年収

360万円 ~ 480万円

企業PR

「売れる」を実現する一歩先のご提案で、 関係する全ての人々の幸せを追求する通販広告代理店です。
大きく分けて3タイプの同送広告を取り扱っています。まず1つ目は、企業が保有する会員様など、特定の顧客に発送される通販カタログ、会報誌に広告を封入する『カタログ同送』。2つ目が、各通販会社から発送される商品に広告を同梱する『商品同送』。そして3つ目が、特定の会員リストに御社の商品情報のみを掲載したDMを送付する『単独DM』です。

職務内容

通販広告の企画・制作(コピーライティング)

健康食品や化粧品、食品を取り扱う通販会社様の広告を制作しています。
これらはダイレクトレスポンス広告と呼ばれ、何件の注文があったか、
実施した反響が数字で分かるんです。
新客獲得として、通販カタログなどに同封されるチラシを中心に、
他にも新聞広告や折込広告を作っています。
また、クライアント様の商品を購入されたお客様に送るフォローDMや冊子といった
顧客育成ツールの制作など、通販にかかわる販促物を幅広く手がけています。

消費者の購買意欲をそそる通販広告のコピーを考え、
クライアント様の売上アップに貢献するのが同社のコピーライター。
どんな表現で商品の良さを伝えればいいか?常に消費者の目線に立って、
心を動かす表現を追求します。また、市場動向などの情報収集や、広告のコンセプト立案のほか、
ときにはクライアント様や商品を愛用されるお客様への取材もあるので、
単にライティングスキルがあれば良いのではなく、企画力やコミュニケーション力も求められる仕事です。

【カタログ研究部について】
通販広告のレスポンスを高めるための戦略が重要視される部署です。
制作だけでなく、結果検証までを含めた、売り上げに直結する広告を手がけています。
消費者やクライアント企業の気持ちをつかむ、通販広告のコピーライティングをおこなっています。
発想力やボキャブラリーを活かしたい方は是非チャレンジしてください。

給与

[月給制] 【月給】
302,300円~400,000円

▼内訳▼
(基本給)246,000円~262,000円+(固定残業代:28時間分)51,300円~67,900円+(皆勤手当)5,000円
※総支給額330,000円~400,000円は調整手当有。
※調整手当:7,000円~65,100円

勤務時間

8:50~18:20     ※休憩90分
実働:8時間00分
残業: 月 20~30時間程度

勤務地 京都府
転勤の有無 無し
求められる経験

【必須】
下記いずれかの経験がある方
・広告制作の実務経験
・編集ライターの実務経験

【歓迎】
取材経験
校正業務経験

休日

土曜・日曜・祝日
(会社カレンダーにより月1日程度の土曜出勤あり)

GW休暇
夏期休暇
年末年始休暇

有給休暇(※入社半年後に10日付与)
慶弔休暇

★年間休日110日(2021年実績)

待遇・福利厚生

昇給年2回(半年に1回)※35歳までは定期昇給あり(3000円/月)
賞与年2回(入社初年度は設定なし)
通勤交通費(月3万円まで)支給
各種社会保険完備
(初月のみ、国保加入もしくは前職の任意継続となります)
役職手当
社内設備:二輪車駐車場、バーカウンター等
社内大学
社内イベント:チャリティーオークション、社員旅行等
皆勤・勤続表彰制度
資格取得応援制度
外部セミナー受講制度
フリードリンク
産休育休制度

募集背景 業績好調につき増員募集
設立

1989年1月(創業)

資本金

6000万

売上高

40億

従業員数

89名 ※男性35名 女性54人

事業内容

通販広告代理店
(通信販売の企業を対象としたダイレクトレスポンス広告専門の広告代理店)

会社の特徴

同社は「日本で他に例のない、コンサルティングができる通販広告専門の広告代理店」を自負しています。すぐれた商品をもちながら、広告・宣伝に悩みがある企業に、通販会社が発行する媒体(カタログ)にチラシを同封するなどの手法を提案し、大きな成果を上げています。「結果を出す」ことに徹底的にこだわり、媒体特性に応じた表現を追求しています。
またグループ会社には、健康商品の通販会社、グループ会社向けのシステム会社もあります。