職務内容 |
大手自動社・バイクメーカーにてバイク製造に関わる加工マシン操作・組付け・検査をお願いします。
【詳細】
■加工マシン操作
パーツを加工する加工マシンの操作をお願いいたします。
■溶接後の製品検査
機械が溶接した後の部品を検査。
接続部分が弱くないか、キズなどが無いかを検査します。
■塗装後の色合い確認
塗装面に色ムラが無いかを目視で確認します。
■組付け
各部品を組付けていきます。
エンジン、ステップ(足置き)、ハンドルなど各パーツをドライバーなどで取り付けます。
■検査
ハンドル部分の捻りチェック、ライトが点灯するかを目視検査などをお願いします。
【シンプルな作業ですぐ慣れていただけます!】
大手メーカーの工場にて、バイクの組み立てなどの製造作業をお任せします。
一見むずかしそうですが、「ネジをしめるだけ」「部品をはめるだけ」など手順が決まったシンプルな作業です。
先輩たちが指示を出してくれるので、まずは決められた時間で自分の作業ができるようにしっかり従っていきましょう。
【働く環境について】
■未経験スタートでも安心の環境!
当社の先輩たちも9割以上が未経験からのスタート。
飲食や営業など、製造とは全く違う仕事をしていた社員が多く活躍しています。
勤務先の工場には当社のスタッフがたくさんいるので、わからないことは自分の経験をもとに寄り添って教えてくれて安心です。
■一度覚えてしまえば、あとはカンタン!
やることは基本的に決まっているので、覚えてしまえばあとは難しくありません。
余裕が出てくると作業の効率を改善できて、メーカーから感謝されることも。
■身近なものを支える安定感ある仕事!
勤務先は誰もが知る大手自動車・バイクメーカー。
街の中で自分が手掛けたバイクを見かけることも少なくありません。
【充実のサポート体制】
■入社後、OJTや研修などを通じて、業界等について学んでいただきます。
スキル・経験に応じて、できる範囲から業務をお任せしていきますので、ご安心ください。
■同社の営業が勤務先でもしっかりフォロー
各勤務先の工場につき、1人の営業スタッフが現場スタッフをサポート。
あなたの担当者が毎日巡回して問題ないか声をかけたり、直接言いづらいことはチャットで連絡をとったり。
内勤のお仕事ですが、不安なことはいつでも相談できる環境です。
|
給与 |
[月給制] 賃金制度:日給月給制
月給:220,000円~
基本給(固定) 123,000円
職務手当(固定) 37,000円
生産協力金 60,000円
<月収例>
固定給220,000円
月収27万円以上 (交替勤務)
(基本給220,000円+残業+深夜手当等の各種手当)
|
勤務時間 |
8:00~17:00 <日勤> 8:00~17:00 <2交替> 7:00~15:45 15:35~0:00 <3交替> 7:00~15:45 15:35~0:00 23:50~翌7:10 休憩時間:45分 実働:8時間 残業: 月 10~20時間程度 時間外労働:月平均10時間程度
|
勤務地 |
熊本県 |
転勤の有無 |
無し |
求められる経験 |
経験不問
|
休日 |
■完全週休二日制(土日)
※工場カレンダーに準ずる(シフト勤務カレンダーの通り)
※年間休日121日 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)規定あり
■通勤手当:最大 50,000円/月 ※(車、バイク通勤 要保険加入の事)社内規定あり
■時間外勤務手当(残業手当、深夜手当、休日出勤手当)
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■社宅:あり
※食堂利用可 1食490円 ※現金精算(食券購入)
※夏季休暇、冬期休暇帰省旅費に関して実費会社負担
入寮可:寮施設利用料10,000円減額(実質無料)
控除
各種保険料、税金:法定通り
寮施設利用料:10,000 /月
水道光熱費:実費
作業靴・制服無償貸与
※制服は退職時にクリーニングしたうえで返却
返却なく退社の場合は実費請求もしくは給与控除する |
募集背景 |
増員 |