• 正社員
  • 更新日:2023.07.07
企業 社名非公開 業 種不動産
職種

学生マンションの賃貸仲介営業【京都今出川店】

営業、販売系 / 個人営業

年収

320万円 ~ 450万円

企業PR

全国530校以上の学校や文部科学省、各地域の行政機関との連携をもとに次代を担う学生を支援する「教育環境創造企業」です。無借金経営で財務安定。
【アピールポイント】
①全国500校以上の大学との太いパイプがある
②大型連休が取得できる(GWは10日程度、夏季・年末年始は8日程度)

職務内容

学生マンションの賃貸仲介営業担当として、下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
・お住まいをお探しの学生へ物件紹介からご入居までの諸手続き
・配布用チラシ作成
・オーナー様への定期訪問や企画提案営業/交渉サポート
・学校営業活動(各教育機関へヒアリング)サポート

※個人ノルマはなく、チームで目標を追いかけます

【将来のキャリアパスが充実】
(例)店頭スタッフ
    ↓
  最短4~5年程度で店長就任(要宅建資格)
  →10名のメンバーのマネジメントやオーナーへの深耕型提案営業など、
   より高度な役割を担当
    ↓
  将来的には法人営業や管理本部等への異動の可能性もあります

給与

[月給制] 【月給】
226,310円~292,090円(以下固定残業手当を含む)
・固定残業手当:23,310円~(固定残業時間15時間/月)
 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※ご経験・ご年齢等により考慮し決定致します。

勤務時間

9:00~18:00     ※休憩60分
実働:8時間00分
残業: 月 20~40時間程度

勤務地 京都府
転勤の有無 当面無
求められる経験

【必須】
大卒以上
営業、店舗販売、接客などの顧客折衝経験2年以上
普通自動車免許をお持ちの方(運転可能な方)

【歓迎】
宅地建物取引士の資格をお持ちの方
不動産業界での勤務経験をお持ちの方

休日

週休2日制(シフト制) 
→1月、4月~11月:水曜日定休+他1日
 12月:水曜日定休
 2月~3月:固定の定休日無し(シフト制:週休1日)
 ※2月、3月、12月が繁忙期のため週休1日制のため、
  1月、4月~11月で代休を取得することで週休2日制になります。

GW休暇:8日(2021年度)
夏期休暇:9日(2021年度)
年末年始休暇:8日(2021年度)

有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)
育児休業
介護休業

★年間休日120日

待遇・福利厚生

昇給年1回
賞与年2回(7月、12月)
各種社会保険完備
通勤交通費支給(5万円まで/月)
寮・社宅(※当社規定による)
退職金制度
ライセンス手当(宅地建物取引士等)
地域手当
扶養手当
住宅手当(規定あり)
財形貯蓄
社員貸付金
再雇用制度
失効有給休暇積立
東急ハンズ社割
WELBOX

【各種制度】
在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(一部従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可、対象:小学校就学の始期に達するまでの子を養育する社員)
出産・育児支援制度(一部従業員利用可、対象:①入社1年以上の社員②1歳に満たない子と同居・養育する社員)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)

募集背景 増員募集
設立

2016年7月

資本金

4,000万円

売上高

186億円

従業員数

794名人

事業内容

■■ナジック学生情報センターグループは東急不動産ホールディングスの一員です。■■

 ますます、学生のために。
 これからの社会のために。

【学生マンション事業】
学生マンションの企画開発・入居・管理を一貫しておこなっています
・資産の有効活用のためのコンサルティング (企画、設計、施工、経営指導)
・学生マンションの入居募集及び総合管理
・学生マンションファンドのプロパティマネジメント
・インターネットプロバイダ事業
・ひとり暮らしの学生のトータルケアの運営

【学校・キャリア支援事業】
学校寮、学校施設の管理運営、アルバイト紹介、就活サポートなど、
多角的に学生や学校を支援しています
・教育機関のコンサルティング及びソリューションの提供
・学校寮、学校提携施設の管理運営
・学生のキャリアデザイン支援
・事務局(事業)の代行
・学校間連携事業の共同開発
・ナジック・アイ・サポートによる有給インターンシップ「ワークプレイスメント」の提供
・ナジック・アイ・サポートによる学生アルバイト情報ネットワーク「aines」(アイネス)の運営
・コーオプ教育

【社会貢献活動への支援事業】
様々な団体や組織と連携して社会貢献活動を支援
学生ボランティアや学生ベンチャーの支援、国際交流による人材育成をしています

■支援団体(実績)
一般財団法人学生サポートセンター
一般財団法人知的資産活用センター
公益財団法人日本国際教育支援協会

公益財団法人日本さくらの会
日本私学経営活性化協会
大学マネジメント研究会
学都仙台コンソーシアム
公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩
東海地域インターンシップ推進協議会
公益財団法人大学コンソーシアム京都
南大阪地域大学コンソーシアム
大学コンソーシアムひょうご神戸
大学ネットワークふくおか
公益財団法人全国高等学校体育連盟
公益財団法人日本中学校体育連盟

■国際交流
日本ベトナム留学生情報センター
一般社団法人日本ベトナム経済フォーラム 
在日ベトナム学生青年協会

■協賛事業(実績)
全国高等学校駅伝大会
全国高等学校総合文化祭
中部地区大学入試情報交換会
甦れ日本!高校生アスリート作文コンテスト
全国学生相撲選手権大会
京都マラソン
ナジック杯 大学スポーツ新聞コンテスト

会社の特徴

■■ ますます、学生のために。これからの社会のために。■■
「常に学生のために」をサービスの根幹に置き、留学生も含めた
学生の住まいから、アルバイト、就職支援までトータルでの学生生活を支援しています。

530校以上の大学・専門学校と、留学生も含めた
ひとり暮らしの学生を総合的にサポートする提携を結び、全国で41,000室の入居募集・管理をしています。
ナジックマンション以外にも、ナジック独自のシステムやノウハウに大学から
高い評価をいただき、学校寮の管理運営も受託しています。