• 正社員
  • 更新日:2023.03.03
企業 株式会社エム・シー・アンド・ピー 業 種放送・広告・印刷・出版
職種

【大阪】ビジネスクリエイター(企画&ディレクション業務) ※製薬メーカー担当

営業、販売系 / 法人営業

年収

300万円 ~ 600万円

職務内容

クライアントの医療用医薬品がよりたくさんの医療現場で選ばれるためのコンサルティング営業に携わっていただきます。
解決方法は、パンフレット、動画、Web、イベントなど多岐にわたります。
自身のアイディア、提案がお客様の価値に直結する業務です。

■業務の特徴:
製薬会社をご担当頂きます。
お客様への企画提案、受注から、制作の外部委託/工程管理、納品、アフターフォローまで企画の一からを十までを指揮していただきます。
時として自身でデザインを行う他、情報収集や見聞を広めるため、学会等へ参加することもございます。
ミッションは、製薬会社に深耕営業を行うことで、特定のお客様からの継続的な受注かつ、新しい案件を受注していくことです。

■ポジションの魅力:
・ディレクター職未経験からでも挑戦することができます。今までのご経験を活かしながら、企画職やコンサルティング営業・ディレクターに挑戦したい方は必見!
・Web制作や紙資材の制作、イベント企画等といった提案するツールが幅広いため、提案力やコンサルティング力を身につけることが出来ます。
・新薬のマーケティングに携わるため、非常に社会貢献性も高いポジションになります。

■組織構成:
医科学マーケティングカンパニー大阪は、製薬業界に特化した部門です。約30名で構成されております。
※入社後、1~2社のお客様専門として業務に携わって頂きます。
基本的に2~5名程度のチームでプロジェクトを担当するので、未経験でもご安心ください。

■就業環境:
社員同士の風通しが良いため、働きやすい環境が整っております。お客様を大切にし、お客様の役に立つことを願う社員が多いのも同社の特徴です。
お客様に対し現場の社員が高いロイヤリティを発揮することで、同社独自のビジネスモデルが形成されております。

給与

[年俸制] 月額:235,000円~471,000円
※固定残業手当は月、45時間0分、63,000円~126,000円を支給

12分割月額支払いの年俸制となります。
月額固定給制です。(但し、深夜残業手当は別途支給)
※経験・能力等考慮の上、規定により決定いたします。

勤務時間

9:00~18:00    休憩60分
実働:8時間00分
残業: 月 30~50時間程度
※残業時間は繁閑により変動します
※裁量労働制(専門業務型) 09:00 ~ 18:00 みなし労働時間 9.5 時間(1日あたり)

勤務地 大阪府
転勤の有無 当面無
勤務地詳細

〒530-0005
大阪市北区中之島2丁目2番2号 大阪中之島ビル 12F

■受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

求められる経験

【必須】
下記いずれかのご経験がある方
・法人向けの深耕営業のご経験がある方(業界不問)
・マーケティング、コンサルティング営業のご経験がある方
・広報や企画職のご経験がある方

【歓迎】
・広告業界・医療業界での営業・ディレクター職のご経験がある方

休日

・完全週休二日制(土、日、祝)
・夏期(5日)
・年末年始(7日)
・慶弔休暇
・産前産後・育児休暇(男女取得実績あり・育休後復帰率87.5%)
・介護休暇
・特別休暇
・有給休暇(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日)
※学会等参加のため土日に出勤の場合があります(平日振休取得可能)

※年間休日 127日

待遇・福利厚生

■年俸制(12分割支給/年1回5月改訂)
■決算賞与 年1回(成果配分制度:収益目標を期末実績が上回った場合に支給)
■通勤手当(全額支給)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■フォローアップ研修
■産休育休制度 ※男女ともに実績あり
■通勤手当
■在宅勤務手当

募集背景 増員募集
設立

1982年7月

資本金

5,000万円

売上高

従業員数

80人

事業内容

広告企画制作会社としてクライアントのマーケティングおよびコミュニケーション課題にお応えします。
課題の抽出から最適なコミュニケーションの提案まで、ハウスエージェンシー(専属広告代理店)的サービスを提供しています。

【医科学マーケティングカンパニー】
製薬会社さまをお客さまに、医療用医薬品のマーケティング支援サービスを専門とするビジネスユニットです。メンバーにメディカルサイエンススペシャリストを擁し、新薬の学術サポートから論文コンサルまで、総合的な医薬専門代理店として、長寿国日本の高度医療を支える業界市場に特化した企画提案とクリエイティブサービスを提供しています。

【関西グローカルカンパニー】
電力会社をはじめ、産業財製品や機器メーカー、公益団体などが顧客です。
エネルギー問題にPAの観点から取り組むエネルギー広報および国際競争力のある産業財のマーケティングコミュニケーション、公益性のあるテーマでの広報啓発業務などが主な仕事です。

【地域振興カンパニー】
高速道路や運輸交通、河川整備など国土と地域社会のインフラを担う行政機関や民間の公益事業会社さまがお客さまです。前者は地震、台風、集中豪雨、豪雪などの自然災害から住民、市民の生活の安全を守る防災広報。企業誘致、観光資源開発などインフラ整備を通じて貢献する地域振興策などの企画提案、現場密着のクリエイティブサービスを提供しているビジネスユニットです。

【行政政広報カンパニー】
国の行政機関・自治体が行う広報および施策の実施、実行に対するサービスを提供しています。少子高齢化、公共福祉、インバウンド、地域活性化など、国が抱えるさまざまな課題や改善、改善に関するテーマに対し、その実施に際しての企画提案、および実行、運営のサポートを行っています。

会社の特徴

他の広告会社との違いは、媒体の取り扱いが少なく、専門性が高い分野の仕事に特化し、手間の掛かる仕事もいとわず請け負っていることが挙がります。