• 正社員
  • 更新日:2023.03.28
企業 株式会社アソウ・アルファ 業 種ソフトウェア・情報処理
職種

マーケティング部門(フルリモート可)

事務、企画、管理系 / 商品企画・営業企画・マーケティング

年収

300万円 ~ 400万円

職務内容

【業務内容】
SNS(Instagram、TikTok、Twitterなど)でアソウ・アルファの取り組みを発信。
アソウ・アルファを全国にバスらせる業務全般。

<職務詳細>
・発信内容の企画、制作
・SNS(Instagram、TikTok、Twitterなど)の運用
・マーケティング
・エンジニアとのコラボレーション
など

給与

[月給制] 月給(基本給)25万円~
月給(基本給+技術手当)+賞与(月給ベース)

勤務時間

9:00~18:00    休憩:60分
実働:8時間00分
残業: 月 10~20時間程度
残業:あり(月平均16時間)
フレックス:あり

勤務地 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
転勤の有無 無し
勤務地詳細

現住所により異なる

求められる経験

【必須要件】
■ご自身のSNS(Instagram、TikTok、Twitterなど)でフォロワー2万人以上

【歓迎要件】
■インフルエンサー経験

休日

■完全週休2日制(土日祝)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇
※プロジェクト先による
※年間休日120日

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備
■昇給:年1回
■残業手当:15分単位で全額支給
■技術手当(10000円~110000円)
■役割手当(5000円~150000円)
■通勤手当(上限50,000円)
■引越費用負担(上限200,000円)
■帰省手当(月一回/単身赴任者対象)、
■住宅補助制度(自己負担30000円。残りの家賃、敷金、礼金、共益費、火災保険費は会社負担)
■全国650万人の会員を持つ「福利厚生倶楽部」のプラチナプランが無料で利用できます
■部・サークル活動(ゲーム部、バスケ部、陸上部、駅伝部、徒歩部、登山部、麻雀部、料理部、釣り部など)

募集背景 組織強化の為
設立

1995年9月6日

資本金

3,000万円

売上高

30億4000万円

従業員数

627名(2022年4月時点)人

事業内容

人材派遣事業、業務請負・業務委託事業、職業紹介事業、職業訓練事業 など

■認可許可番号
一般労働者派遣 派40-010351/有料職業紹介事業 40-ユ-010197

■1872年創業の麻生グループ(2022年で150周年)の1社
【麻生グループ】
・グループ社数102社、売上5,139億、従業員数14,548人の大手企業です
・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります
【アソウ・アルファ】
・麻生グループの中で「人材」の柱に属する12社の1社でIT領域を強みにしています
・スローガンは「人を磨いて技術を磨く」。人間力も兼ね備えた「頼られるエンジニア」育成が強みです
・ビジョンは、2025年までに外で稼ぐ売上と中で稼ぐ売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品を世に出す

■自社製品を世に出す
・持続可能な会社を目指す
・メタバースやドローンなど、モダンなものを製品化することにより他社に差をつけたい

会社の特徴

1872年創業の麻生グループ
3年間で売上220%・社員数8.7倍の急成長企業
【社風】
中途入社した方に「入社してどうですか?」と聞くと、「アットホーム」という回答が一番多いです